見た目爺さんの公開(後悔?)日記

 
 5月12日
  実験的に開設しました。
 5月15日
  公演情報をアップしました。

近況ほか


2017年
・12月8日
 調律の勉強を始めたり、たまに仕事を入れたりしていると、あっという間に時が流れるもんだね。もう調律の実習も25回終わった。あと20回だけど、これからはピアノ制作と修理の勉強も始めるので、けっこう大変かも。でも、時間もったいないから早く技術を身に着けて、再来年の1月には国家資格を取りたい。もうその頃は57歳と8ヶ月だもんね。時間あるようでないな・・・
 ミュージカルの楽譜作成と歌の指導を1月6日から始めないといけないのだが、そちらの楽譜作成が滞っているんだよな。そっちをこれからは力入れてやらないとね。愛と祈りなんてヤマコウの曲の移調譜も仕事として請け負ってしまったし、友達の仕事の手伝いも仕事としてやることになったから、けっこう忙しいんだよ。
 ま、暇よりいいけどね。

・11月19日
 おぉっ!あっという間の二週間だったね。退職してから時が遅く流れていると感じていたが、ここんところ速く感じるようになってきた。おそらく新しいことを始めたからだな。
 で、この二週間はというと、先週は何もなくて11日に米谷の出るオペラを観に行ったくらいかな。12日は相模原シティオペラの仮面の練習。14日には堀内さんに4年ぶりに会った。そして、16日には何とご招待でワンピース歌舞伎にお誘いいただき、素晴らしい舞台を見させていただいた。本当にこれにはただただ感謝でした。で、昨日はマタイを全部合わせなしでいきなり演奏しちゃおうというとんでもない企画に参加させていただき、エヴァンゲリストをこれ見よがしに歌わせていただいた。
 で、今日が試験監督のバイト。明日から2日は何もなくて、22日が調律、23日はコシファンとメサイアというダブルヘッダー。24日が調律と滝沢さんのお芝居。25日に桜と打合せして、26日は台東区のサークルフェアに出るみんなを応援にいき、そのまま齋さんのお宅で飲み会でごんす。
 その前に明日は血液検査の結果聞きに行くんだったね。そんな毎日。

・11月6日
 4日は新潟まで日帰り往復ドライブで、朝5時17分発の翌5日の深夜2時に到着。さすがに老体に新潟往復はきつかったが楽しかった。住んでいたときに行かなかった西大畑のイタリアンにも行けて、フェルマータで美人の坂上(サカノウエ)さんにお会いできて、原信でしんのすけの新米買って、ぽん酒館で「地上の星」を買って、、、等、色々と楽しい思い出となった。26日に飲む酒は仕入れておいたよ。「地上の星」ね。
 江端さんの福音史家は声は出ていたが、会場のせいもあって子音がボケてしまったな。かなり緊張していた様子でもあったし本調子とは言えなかったが、忙しい中でのソリストだもん仕方ないよね。録音や撮影、合唱指導、ソリスト、そして何といっても東京との往復。本当に頭が下がります。
 5日の調律はボロボロで、低弦の合わせに時間がかかりすぎ。その後は6時から、仮面舞踏会の合唱練習で橋本公民館まで行って楽しく歌わせていただいた。人数が少ないからという理由で、テノールの合唱はセカンドは無しにしてファーストだけどいう先生の方針はいいと思うけど、セカンドかっこいいと思うのでちょっと残念。

・11月3日
 ついにFBにより公開したが、調律の勉強を始めて早くも1ヶ月と1週間が経過した。状況はすこぶる順調だが、慢心はしていられない。あと31回しかないのだから。とにかく、のこり10回までに、平均律を1時間30分ですべての鍵盤を調律しきることができないとやばい。
 その後はピアノの構造の勉強が始まるし、その間に調律の技術が落ちないように、ピアノを手に入れて家でも練習できるようにしないとな。どこかに古くて使っていないアップライトないかな。でも、その前に入れるスペースを作らないとね(笑)。
 一昨日は、来年から歌の指導をすることになっているブロードウェイミュージカル「天使にラブソングを」をシアターオーヴで鑑賞してきた。韓国でのアイーダに続き、今年2回目のミュージカル鑑賞。
 明日は新潟まで車を飛ばして、江端さんの福音史家を聴いてくる。明後日は、初の仮面舞踏会の合唱練習参加だな。

・10月26日
 ここ一週間で大きな変化があった。細かいことは書かないが、土日がひまになったとだけ書いておこう(笑)。
 それはさておき、今日は暇人にしかできない行動をしてみた。なんと宇都宮まで昼飯に餃子をたべることだけを目的として電車で行ってきた。アホの極みだな。餃天堂という饅頭みたいな形をした餃子のお店と、先月は入れなかった香蘭に行ってきた。前者は友人の北斗くん一押しの店。
 宇都宮地家裁の職員にも何人か知っている人はかなりいたが、小ジョッキだがビールを飲んでしまったので、さすがに職場の中に入ることはやめた。でも、一番の裁判所時代の友達と会ってきたよ。会えるときに会っておかないとね。今日は私よりも若い人の訃報(昨年の7月)を今になって知ったからな。合掌。
 謎の行動はすこぶる好成績だそうで、カリキュラムの2倍の速度で進んでいる。11回やったが、24回目からやることを、あと2回くらいやったらやらされるかもしれない。それが果たしていいことなのか私にはわからないが、先生がとにかく先に進めと言うのだから、それに従うしかあるまい。何とかこれだけはやり遂げないとね。

・10月18日
 今日は実の姉の誕生日で、郷ひろみと同じだが、年齢は3つ下。それでももう59歳となる。なんて言ってるけど、私もあと3年半で60歳だな。早く年金くれ。
 さて、一億総活躍社会なんてふざけたことを言っている総理大臣がいるけど、頭おかしいんじゃないの?そんなにたくさんの人が活躍できる社会がどこにあるんだ?この日本で活躍している人たちなんてほんの一握り。大抵の奴らは活躍とは程遠い、単なる労働者なんだよ。労働していることを活躍と言うのか?労働しているだけの人たちに、自分が活躍しているんだという意識なんて、かけらもないんじゃない?
 特に普通なら年金をもらって悠々と暮らせるはずの定年迎えた人たちが、65歳まで労働しなければならない世の中なんて、あってはならない状態だよ。それを一億総活躍という言葉で誤魔化しているだけでしょ。
 田中角栄は言っていたよ。そういう世の中であってはならないって。お年寄りを若い人たちで支える世の中でなければならないって。そりゃ理想かもしれないが、少なくとも年寄りが若い人たちの働く場所を、再任用で奪ってしまうような社会は、おかしいと思うけどな。
 言ってるだけで、何もできない自分も憐れだけどね。

・10月17日
 ハングル部屋を閉鎖して、ドイツ語部屋というページに変えた。そこにも説明してあるが、簡単なドイツ語のエッセンスを覚えることにより、やまと国際オペラ協会の合唱団員の方々が、ドイツ語が少しでも身近に感じられるようにしてくコーナーである。
 さて、日本語、英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、そして韓国語と6種類の語学に接してきたが、ドイツ語は理解さえしてしまえば、理論がしっかりしているから忘れにくい言語ではないかなという印象である。だからこそ逆にとっつきにくいのかもしれないが。
 もちろん、私のドイツ語など、おそらく検定では4級ギリギリだと思うが、私にとって英語以外では最も楽しめている言語なので、資料を作成するのも気楽である。これをフランス語でやれと言われたら他の人にお願いするところであるが、ドイツ語であれば私がやるべきだと思って始めてみた。
 このような資料を作成することで、私自身のドイツ語も再確認ができるので、ありがたいことだと思う。

・10月12日
 とにかく疲れている。何もしていないのに。と思ったが、一昨日の疲れが残っているだけなのか。さすがにその次の日に朝から修業だったからな。ちなみに修行は意味が違うらしい。
 明日も朝から修業で、その後は打合せ。そう言えば昨日も午後は打合せだったか。明日は雨だから昨日気が滅入るよな。
 なんだか時間を削って一生懸命やる意味や価値はないな、と理解したよ。楽しくもないしね。もっと楽しくて価値のあることを探して、潮時を考えるとしよう。

・10月9日
 世の中三連休だが、いつものとおり毎日が連休の私にはまったく関係のないことでござんす。
 そろそろパソコンも更新時期かなと思いつつ、かみさんにはこの前払い込んだ授業料のことでまだチマチマ言われているので、パソコン変えたいなんて言いだしづらい。でも壊れてからではね。
 連休と言えば、ついに私の連休が265でストップする。10月15日働きますぜ。

・10月6日
 昨日、一昨日と連続でやったが、昨日の先生は非常に教え方も上手く、技術もしっかりしていて、職人の技を十分に見せつけてくれた。もちろん他の先生が悪いというわけではないが、昨日の先生はとてもよく私の動きを見ていてくれて、欠点を分かりやすく説明し、うまくいく方法を伝授してくれた。やっぱり水木の夜にしようかな。でも、帰りの電車が混んでしょうがないんだよな。
 あ、そうそう。火曜日に会った職場の旧友の友達で、私も知っている人が電話をかけてきたんだけど、その人はネットサーフが趣味なようで、このHPも読んでいるらしくビックリしたよ。嬉しいもんだね。

・10月3日
 今日はこれから元職場の旧友と会ってくる。辞めたことも伝えてなかったが、どこからかそれを知って電話してきてくれた。むかしよく遊びに行った大井競馬場で少しだけ競馬を楽しんでから、蕎麦屋かどこかで飲むとするかな。
 新たに始めたことはとても順調だが、あまり勝手なことはできないけど、自分で目標を立てて進めていかないと、ダレてしまうような気がする。自分なりに進めてよいか、先生によく相談しよう。

・9月27日
 まずは凄く疲れた。やはり2時間とはいえ、同じ姿勢でずっと同じ作業を繰り返すというのは、この歳になると大変なことなんだな。なんて言ったら、「あんたより20以上も上の年齢の私がやってるんだから問題ないよ。若くてうらやましい」と言われてしまった(笑)。ま、そう思ってこれからも頑張らせていただきますぜ。
 この辺のランチで安くて旨い所を探しておかないとな。しばらくは昼飯をこの界隈で食うことになるから。

・9月24日
 昨日は地元の団体の練習で、後期の参加費を集めさせていただいた。練習後は南林間でその団体の懇親会。たくさん飲んだのか、今日の昼間は頭が痛かったね。
 昨日の集金や出費の整理をして、残額をチェックして、間違いなかったのでとりあえず一安心。
 今週はついに新たなることに向けての始動となる。どんなことになるのか自分でもわからんが、とにかく前に進みましょうってな気持ち。大成なんかしないだろうけど、目処が立てばいいかな。平静、忍耐、沈黙です。

・9月20日
 昨日はさすがに18日の疲れが残っていて、錦糸町まで出かける元気がなかった。一昨日は急に誘われた町田イタリア歌劇団の愛妙に行ってきたが、これはアルジェのイタリア女を観に来ていただいた人が出ていたので仕方なく行ったもの。
 仕方なく行ったけど、なんだかほのぼのとしてよい舞台だったかな。あれでもう少しちゃんとした舞台セットがあり、オケで演奏できて、指揮者ももちろんちゃんといて、みたいなのができるといいね。歌は十分満足できる実力だったから、余計そう思った。
 昨日は出かけないかわりに久しぶりにエビのビスク風鍋をやったが、スープがとても美味しく仕上がり、今日もスープだけを飲んでいる。
 そして、いよいよ来週の水曜日からは、第二の人生に向けてスタート。仕事じゃないけどさ。

・9月18日
 昨日は小山市民文化センターで「ドンジョヴァンニ」を鑑賞してきた。どの程度のお金がかかっているのかわからないが、中央に階段のあるセットを設置し、上下それぞれ出入りできるところを用意して、バンダを別編成にできるだけの人数を揃えたフルオケ、合唱にもそれなりの人数を揃えて、大きな舞台がだだっ広く見えないほど、見栄えのある舞台であった。
 ソリストもそれぞれ色々な課題はあるが、アマチュアも単なるアマチュアではない、それぞれが目標を持って勉強している人たちが歌っており、プロも交じってかなり白熱した歌と演技であった。上見ればキリがないが、十分満足のいく演奏で、台風の中、車飛ばしていってよかった。
 帰りは、宇都宮まで戻って餃子を食べたいと妻が言うので、直帰せずに「きらっせ」で色々な種類の餃子を満喫したよ。

・9月13日
 FBにも書いたが、何となく少し動き出さないといけないのかな?と思って、とある計画を考えて、これから実行に移すことに。もちろん、誰にもこの計画は言うつもりもないし、図らずも知ってしまった人は申し訳ないが他言無用でお願いしたい。人さまに言うのは何となくこそばゆい感じがすることなので。
 「セブン暗殺計画」とでもしておこうか。
 ところで、山小屋に泊まって一番びっくりしたのは、大きな排泄をしたときのトイレットペーパーを便器に流さないということ。お尻をふいたあとの紙をたたんで、大きなゴミ箱に入れるんだよ。理由は誘ってくれた友達が何やら難しいことを言っていたが、よく覚えていない(笑)。

・9月8日
 さてさて、いよいよ明日は久しぶりの山登りとまではいかないがハイキング。しかも山小屋に泊まっての飲み会。なにも山の上までいって飲まなくてもいいじゃんと思うが、そういうのもたまにはいいかもね。滅多にできることじゃない。そういう機会を作ってくれる友達に感謝だね。
 さて、Readyforも始まってそろそろ3週間となるが、すでに60%の達成率。なかなかこういうものって難しいのかなと思っていたけど、意外に集まってきたなというのが素直な感想。もっとダメかと思っていたよ。でも、これからが本当の勝負で、ここでストップしてしまったら、これまでの支援が無駄になる。是非とも達成したいものだ。
 そのためにはたとえしつこいと思われても宣伝しないとダメだよね。だけど、疎遠になった奴らにまで媚びを売るつもりはないし、連絡したところで返事も来ないからね。Readyforではなく違ったことで、疎遠になった奴2人にメールしたことがあったが、どちらからも返信なし。ま、よっぽど嫌われているのかね。それならそれでどうでもいいや。
 誰にでもいい顔してなんて生きていけないよな。もし、自分がそんなことしたら、自分のことが大嫌いになるだろうね。嫌な奴らは最後までクソくらえと思っている。それが俺の生き方さ。どうせ向こうもそう思っているだろうしね。

・9月4日
 仕事したなぁ、って1日だった。でも、正直一銭の金にもならん。天気も少しよくなったかと思ったが、相変わらずの雨模様だし、、、
 昨日は、やまと国際オペラ協会の練習と、CortigianiとMadama Butterflyの二重唱の合わせ。合わせのほうは何でもなかったが、問題は、、、、
 ま、私が何を感じたところで、どうなるものでもないからケセラセラで、私は何も言わないよ。自分のやること(会計事務ほか)をコツコツとやることにしよう。
 それと同じことがこれから始めようかなと思うことでも言えるんだよね。ま、まだまだ黙ってるけどさ。まわりには言わないよ。ここにも書かない。

・8月25日
 不順な天候が続いていたが、少しだけ晴れる時間が多くなってきてる。湿気だけは相変わらずだが。
 フィデリオの音取CDを作成して配布したが、バスの音程を直したはずのところが直っておらず、すごい悔しい思いをした。ま、11枚は作り直しとなり、それもすべて終了しているのでもうよいのだが。
 20日の練習のときにスタッフ会議を開き、DVDやブルーレイについて、昨年よりもグレードアップしたものを作成すべきであるとの意見が出され、こちらで急きょどのような所に頼んだらよいのか調べ、来週の水曜日に顔合わせをすることになった。この急展開、はたしてこの先どのようなことになるのやら。
 会場案内の依頼については相手から何の連絡もないので、来週再度連絡してみる。

・8月14日
 アルジェのイタリア女も終わり、年内の大きな舞台はこれにて終了となりました。
 滅多にやることのない演目で、字幕の製作も大変だったと思いますし、何よりもソリストの方々の苦労といったら、本当にすごかったのではないかなと思う。以前も書いたが、昔なら練習に歌を覚えてこない奴なんて、舞台に乗る資格なんぞないと言っていたと思うし、今でもそう思うこともあるが、それぞれの事情がある中でみんなやっているのだから、そんなにカリカリすることもなくなったので、とても楽しむことができた。
 特に6人しかいない合唱隊のメンツは誰もが素晴らしく、自分も含めてこの6人で十分だったと心から思うし、余計な人数をかけなくて良かったと思う。
 そんなこんなで良いステージを経験できたが、終わってしまったので、これからの日々、特に平日の過ごし方を考えないとなぁ。ま、私には平日も休日もないのだが(笑)。

・8月11日
 今日は山の日だとかで世の中は三連休そしてお盆休み真っ盛り。が、そんなことにはまったく関係なく、私は200連休くらいしている。
 明日はいよいよアルジェの小屋入りで、あさってが本番。終わったらしばらく音楽で忙しいということはなくなるが、同時にこれから何をすればよいのか見当もつかない。ま、そうは言っても仕事をする気にはまだまだなれないし、バイトは土日ができないと雇ってもくれないから、仕事はできないね。ま、いいや。のんびりいこう。
 なにか特別にしたいこともないし、どうせなら自宅でできる仕事ないかな?なんて都合のよい考えが頭をよぎるが、今やインターネット上でできる仕事が無数にあるから、何か考えようかな。なんて、そんな才能もまったくないんだけどね。
 ところで、夏だというのに、まったくすっきりしない天気ばかり続く。明日も午前中は雨だし、午後だって天気予報は信頼できないよ。荷物が多いから明日の朝は雨だけは避けたかったのだが、、、

・8月9日
 前回ウィンドウズの更新プログラムをダウンロードしてから、エクセルとワードとパワポが起動しなくなり、ほとほと困っていたのだが、今日いきなり電源が落ちて「ついにPC壊れた」と思った。
 「ところが奇跡か神がかり」で、その後電源が入っただけではなく、起動しなかったエクセル等が正常に起動するではないか。
 本当に助かったと思ったのもつかの間、今度はスマホの液晶がおかしくなり、これは完全に修理に出さないとダメみたいだ。ほんとに機械ものは気まぐれだし、壊れたらもう素人にはどうしようもない。困ったものだが、これらがないと今や生活成り立たないもんな。そういうのも困ったものだが・・・

・8月7日
 長岡花火も終わり、13日のオペラも終わる真からのんびりな生活が始まる。
 新潟市も1年で、利用していたクリーニング屋がつぶれ、事務用品販売で人気のあった「事務キチ」が閉店して、さらには「カウボーイ家族」まで閉店するなど、少しずつ変わっていってるのだなと、改めて時の流れを感じた訪問であった。
 八色すいかは産地で食べ放題&L玉購入し、メイフェアでのオーガニックランチも堪能し、当然、ビストロ椿も楽しんで、ウオロクでタレカツのタレも買ったよ。帰りは渋滞していたので、谷川岳の六年水を汲んで、赤城高原SAで時間つぶししてからのんびり帰ってきた。
 土曜日はやまと国際オペラ協会の練習&スタッフ会議。そして、昨日はオケ合わせ&飲み会と、ここのところけっこうバタバタしているから、余計14日から暇だなぁ、、、

・8月2日
 先週の土曜日は、アルジェの練習後に座長宅で隅田川花火を見ながらの飲み会の予定が、折しもかなりの雨となり、花火大会自体はやったものの、ベランダからの鑑賞とはいかなかった。でも、明日の長岡は大丈夫そうでなにより。
 それにしても、アルジェも6日の日曜日にはオケ合わせだから、さすがにそのときまでには全てのキャストがも譜面を外して歌ってもらいたいね。てか、そんな低レベルなことができていないことに、昔だったらブチ切れていただろうな。「それぞれ事情があるだろうし、暗譜の進み具合には個人差があるから仕方ないよ。」と今だからこそ書けるけど、昔だったらここに毒を吐きまくっただろうなと思う。ま、今でもそう思うところもあるが、自分ができることを精一杯みんながやれば良いだけだし、人は人、自分は自分だと言い聞かせて我慢だね。
 今日もそのアルジェの練習で、夜はさくっと帰ってきて、すぐ寝て、明日は5時起きで、5時半出発予定。

・7月28日
 また、二週間以上更新せず時が流れた。
 とにかくすっきりしない天気にイライラするよ。それでいて暑いのだから余計だ。特に午前中は日が当たるので晴れると自室は暑い。午前中曇っていて午後晴れてくれると良いのだが、スーパーわがままだね。
 7月22日のオリエンスの演奏会が終了して、あとはアルジェに邁進するのみとなったが、そのアルジェもあと2週間強で終了。さてさて、このあとどうしようかね。どこか歌う場所を探すか、違うことを始めるか。
 フィデリオの音取CDは完成した。こんな電子音では、ご老人方は嫌がるだろうな。ピアノの音では伸ばせないから、何らかの別の音にしなくてはいけないんだが、それも少し目立つ音にしないといけないので、とても耳障りなんだよね。それに歌詞がないからなぁ、、、作っても誰も利用してくれないのは悲しいよな。
 これからの予定は、明日が練習後に隅田川花火で、明後日がフィデリオのドイツ語講座で、3日が長岡の花火で、13日がアルジェの本番です。

・7月11日
 この二週間まったく更新しなかったが、色々あったよ。
 まずは、ハングル3級の結果は31点でもちろん不合格(笑)。で、7月7日に出会った老紳士は、なんと町田オペラの事務局長で、しかも伊豆大島の出身。わたしゃ、伊豆大島出身ではないけれども、元職場の部下が伊豆大島出身で、しかも波浮の港のそばにある教会の牧師さんの息子さん。波浮の港も大好きなので、かなり意気投合して、来年の椿祭りに行くことになりそう。
 そして、何といっても今日の話題は、糖尿病の傾向があることを真面目に告知したら、投薬もしないでHbA1cが正常値に戻っているにもかかわらず、保険に入れないという審査が下ったこと。保険会社の言い分もわからないではないが、これじゃ健康診断の結果を正直に言ったら、本当に健康な人以外は誰も保険なんか入れなくなるよ。
 投薬しないで数値が正常値に戻っているということは、自然治癒能力が残っているという証。確かに糖尿病は万病のもとでもあるから、慎重になるのはわかるが、投薬治療をまったくしていない人が不健康だと言うなら、誰が健康なんだよ。
 この場を借りて公開で、この保険会社は馬鹿であると言わせてもらおう。もちろん、会社名は書かないけど。
 それから、アルジェのイタリア女は、おかげさまで与えられたチケットをすべて売り切りましたが、これからでもチケットが欲しいという方は、プロフィールに載せているアドレスに連絡してください。ただし、定価の3千円になりますので、ご了承ください。

・6月26日
 昨日はドイツ語の講座。久しぶりにドイツ人のドイツ語を聞いて、やっぱりこの言語が一番心地よい響きだなと思ったよ。17年行ってないが、今でもすぐ何となく話せる言語だ。若いころにやったものは簡単に忘れないね。
 それに比べてフランス語の酷さが・・・

・6月19日
 カルメンも無事に(?)終わり、次は7月22日のルネサンス曲(アカペラ)、そして8月13日のアルジェのイタリア女。カルメンの暗譜に力を注いでいたら、ルネサンス曲もアルジェもけっこう忘れてしまった。ま、ルネサンス曲は楽譜見ることができるからいいけど、アルジェは無理だもんね。今年は8月12日と13日にはどこかに安いホテルを取って、前日と当日両方のんびりしたものだ。昨年は2日にわたる公演で、日曜日の終演が夕方だったから時間かけて飲めたけど、今年は終わるのが少し遅いからね。バタバタして帰るのも嫌だもんな。
 アルジェのチケットもルネサンス曲のチケットも、まだまだあります(アルジェは2千円で売ることができるのはあと3枚です)。「公演情報」をご覧になり、ご希望の方はプロフィールに載せているアドレスに連絡してください。

・6月16日
 浜松では素晴らしい椿姫を堪能してきた。特にアルフレードが素晴らしい椿姫などなかなか聴くことはできないだろうね。ジェルモンもいい歌を歌っていたし、ヴィオレッタは1幕こそ声が貧弱であったが、2幕そして特に3幕は絶品だった。オケも合唱も統制が取れていて、舞台も派手ではなかったが必要最小限で最大の効果を引き出せるものであった。
 で、戻ってから今日はカルメンのGP。明日が本番です。風邪気味ですが、声には影響がないみたいなので、明日もフル回転で歌います。

・6月12日
 本当にあっという間に月日は流れて、もう6月も半ば。この二週間近くの動きをまとめて記載。
 6月3日は「やまと国際オペラ協会」の2017年度企画「オペラと第九」の発会式。その後、山田和樹のマラ8をオーチャードにて鑑賞。4日はハングル3級の試験のあと、カルメンの練習。水曜日には市役所でちょっとした相談を受けて、木曜日にはオリエンスの練習。金曜日にはちょいとした企画の打合せで、週末はカルメンのオケ合わせ及び通し稽古。
 カルメンのチケット手持ちの2枚は売れました。これ以上は売れないと思いますが、万が一カルメンを観たいという方は、メールで連絡してください。プロフィールのところにメールアドレスを載せましたので、その他のチケットのご用命もそちらにお願いします。
 明日はほとんど用はないけど、明後日から浜松に行き、金曜日がGPで土曜日が本番。日曜日はやまと国際オペラ協会の練習となっており、今週もあっという間に過ぎそうです。

・5月31日
 4日前に茅が岳に行ったことはFBに載せたが、こっちはまるで放置していたね。ってか、やっぱり今はHP時代ではなくFBやツイッターが主流なんだろうな。
 山に登ったあと温泉に入ったときに体重計に乗ったら65.3kgだった。少し増えたかも。でも、単に太るのではなく、筋肉をつけて体重を増やさないと意味がない。頭も同じで、使っていないと段々脳みそが退化していくから、脳の筋肉も鍛えないとね。
 タイガーウッズの報道はとても悲しい。人間ああなる可能性は誰にでもあるんだよね。あんな凄いプレイヤーだったのになぁ・・・

・5月23日
 検索エンジンにひっかかるようになっていましたが、トップページではなくプロフィールが表示されるようになっていました。ま、内容には影響ないことですが。
 んで、新しく書いたものが下段に記載されていることに今頃気が付き、新しい書き込み(いわゆる「NEW」)が、上段に記載されるようにしました。
 そろそろ趣味のコーナーでも作っていくとしますかね。「ハングル部屋」「お料理教室」等ね。
 まったく別の話だけど、52円切手を62円切手に交換するのに、1枚5円の手数料がかかるんだって。10円切手を買って2枚貼る方がよっぽどお得ですな。

・5月18日
 今日はアルジェの宣伝メールをみなさんに出すこともあり、そのメールで思い切ってHPのURLも公開してしまおうと思う。全く体裁もいい加減で恥ずかしい限りだが、自分で色々といじくっているだけじゃ意味がないもんね。既に1人だけには見てもらっていて、文字が読みづらいとの指摘を受けている。まあ、確かに読みづらいが、行間を広げる方法がわからんので、今のところ勘弁してください。
 本日は木曜日。7月22日のコンサートの団体の練習だったが、納得いかないところがかなりあるので、明日その中の友達に思ったことをメールしようと思う。
 あと、この個人的なHPですが、やまと国際オペラ協会のHPにリンクを貼らせていただきました。長谷部さん、ご協力感謝です。帰ってからお祝いに、自分だけで枝豆等をつまみに、エビスビールで乾杯しました。

・5月17日
 ついにボケが始まったか。プラスチックごみを出そうと、もうほとんどない髪の毛をといていたのだが、といているうちにゴミのことを忘れてしまった。ダメだこりゃ(次いってみよー)
 HP関連では、変更した画面をアップしようとしたのに、何故か変更が反映されないページがあって、朝からイライラしていたが、お昼過ぎに見たら反映されていた。
 そして、アルジェの練習の前、銀座のヤマハに向かうとき、表参道から銀座線に乗って、自分の乗ったドアのところがけっこう混雑していたので、となりのドアのところまで移動しようとしたとき、いきなり若者が立ち上がって、私の肩を叩いたのだが、「いや、けっこう」と通り過ぎてしまった。HPのタイトルどおり、「見た目爺さん」なので、気を遣ってもらったのに申し訳ないことをしたな。

・5月16日
 HP関連は色々細かいことを直していますが、まだまだわからないことだらけ。添付した画像をクリックしたら拡大できるようになったので、ちょっとだけ満足。ハングルは勉強できず、ヤバいです。

・5月15日
 今日は、これから自分が関わっていく公演について情報をアップしましたが、添付した画像の編集方法がよくわからず、イライラしながらの作業でした。さすがに疲れたので今日はこの辺にしておきます(現在17時25分)。

・5月12日
 初めてHPなるものを作成してアップしてみました。特に設定とかで迷うことなくできましたが、これから色々と悩みそうです。人さまに見せられるような体裁になったら、皆さんにご覧いただこうかなと思います。