お仕事に対する思い


私自身、出産・子育てを経験し、産後の揺れる気持ち、子どもたちへの対応、夫との事と沢山の思いを感じてきました。その経験が、地域の保健センターで勤務して電話相談や家庭訪問をして、ママたちに寄り添う時にとても役に立ちました。お話していくうちにママたちが自信と元気を取り戻していく事に幸せを感じていました。

産前産後は赤ちゃんを育てるためにとても感覚の開いた時期です。この感覚の開いた時期に悩まされるのではなく、今まで自覚してこなかった自分を知り、自分らしさを手にするには最適な時期です。ママ達が自分らしく、楽しく育児でき、ママを選んで来てくれた赤ちゃんと新しい世界の見方を見出していくお手伝いが出来たらと思います。

母乳育児のため、上の子の対応のためなど、How to的な情報は世の中に沢山あります。形ばかり、表面的な事ばかりに囚われていると、また形を変えて心配事・問題が起きてきます。
子育ての問題は子どもの成長と共に変化していきます。

子どもの事で精いっぱいで自分の事は後回し、幸せなはずなのに幸せと感じられないなど。そんなママ達が、立ち止まって自分を知って自分を大切にして欲しい、自分を幸せにしてあげて欲しい、そんな気持ちを込めて、助産院を開業しました。

普段は看護師を目指す大学生と関わっており、自身も看護研究を学ぶ大学院生でもあります。
日々に追われ必死な毎日ですが、目の前の人を大切に、心の繋がるケアができるように日々精進していきたいと思います。


お問い合わせのページへ

TOPへ