iframe src="fframe.htm"・・・フレームに表示するファイル名を指定しています、名前は自由につけることができますがこの場合はfframe.htmとしています。

name="a" ・・・表示させるフレームに名前をつけます。

scrolling="yes" ・・・フレーム内をスクロールできるようにします。スクロールを禁止する場合は"no"とします。

frameborder="1" ・・・フレームの境界線を表示するかどうかです。表示する場合は"1"表示しない場合は"0"です。

marginwidth="8" ・・・フレーム内の左右の余白を指定しています。

marginheight="8" ・・・フレーム内の上下の余白を指定しています。

width="440" ・・・フレームの横幅を指定しています。

height="370" ・・・フレームの高さを指定しています。

align="middle"・・・フレームの表示を画面の中央に指定しています。右に表示する場合は"right"中央が"middle"左は"lefft"です。